2025年07月01日

2025年・7月Pecori月記

6月13日SFTSに感染した猫の治療していた獣医師が死亡したという記事を見ました

これまでに亡くなられた方々、治療にあたった獣医師様のご冥福をお祈りいたします

SFTS

10年以上前から注意喚起されてきたこの重症熱性血小板減少症候群(SFTS)なのですが
致死率はさほど高くないものの、早期発見・治療が必要で、ダニにかまれた有無も重要。
感染経路も発症した時の症状もおおよそわかっているのに今回猫の治療していた獣医師さんも
マダニにかまれた痕跡は無かったそうで、謎が残ります。。。
特効薬は無く対処療法になり、マダニが活発化する、特に春と秋に注意が必要です。
(10度以下・30度以上は蚊やダニが活動が弱くなる為、特に30度以下の季節に注意)



トリミングご利用のお客様へ大切なお知らせです
2019年に料金改定以降、電気・ガス・水道・原材料のシャンプー・リンス等
すべてが値上げする中、価格据え置きでやってまいりました。
しかしながら、サービス提供の維持が困難になってまいりました。
2025年1月より
美容料金 1000円〜値上げ致します
部分美容 現550円 ⇒ 改1100円
ご連絡無き予約キャンセルはキャンセル料を頂きます
ポイント値引きサービスは終了いたします

定期ご利用の会員様には、新サービスの提供開始しております。
ご理解の程、宜しくお願い致します。


夕暮れになると、のら猫ちゃん達をよく見かけます
暗くなった車道に飛び出してくる…
+中猫とか
安全運転お願いします!!!

PAP_0112

自分で面倒を見られないなら
基本のら猫を見かけても、触ったり追いかけたりして保護しないで下さい
事故になってもいけませんから・・・


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□


車内温度に注意しましょう

6月梅雨入りして暑くなります。。。台風も発生し始めています。防災対策もしましょう。
車内温度にも注意して、こまめな水分補給を心がけてください。
水分不足は膀胱炎にもなりやすくなりますので、ご注意ください。
いつも通り、元気が良いからといって油断は禁物です!!
長引くと大変なので、いつもよりも食欲が無いとか、便が柔らかいとか、おかしいと思ったら
念のため獣医さんの診察を受けて下さい。

熱中症・熱射病に十分注意して、車に放置等は絶対にしないで下さい
気温が急上昇しっかり エアコンで対策してあげてください。
もし熱中症ぽいかな?とか、ちょっと体や耳を触っていつもより熱いとか、
あきらかにばてているとかの場合は濡れたタオルで脇の下やおまたを冷やしてあげてください。
このとき氷などで急激に冷やさないこと!!
(低体温症など他に危険があります)ゆっくり冷やしながら獣医さんへ直行してください
暑さが異常です。毎年室内でも死亡報告があります。十分にご注意ください!!


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□


環境省HPのrinkを貼りました。その時に見つけた動画のrinkを下記に貼り付けておきますので
ご覧下さい。

こちらは、非常につらい動画です。でも、何も出来なくても、知る事が大事と思います


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□


お知らせ

今迄、3週間毎の連休でしたが、2025年より隔週の水・木連休になります。ご注意ください。


7 月 2日水曜日
7 月 3日木曜日

7 月16日水曜日
7 月17日木曜日

7 月30日水曜日
7 月31日木曜日連休となります。


ペットホテルについてお願いです
明日から、5泊お願いしたいのですが?というように、当店のペットホテルを初めて利用されたいというお客様がみえました。以前は、それでも当然のようにお預かりしていた時もありました
わんちゃんの体調のことを考え、よりよい預かり方はできないものか?と思い、
定期トリミングをご利用のお客様限定とさせて頂くこととなりました。
カウンセリングさせて頂いた後、お預かり方法・当店規約の説明をさせて頂きます。
(本当にその子がお泊りに向いているかどうかも、その時に拝見させて頂きます)
2022年6月1日より動物愛護法改正により数値規制が定められました。
宿泊施設の設備及びスペースの問題から、猫ちゃん及び中・大型犬のお預かり・新規受入れを中止・終了することとなりました。詳しくはSTAFFまでお尋ねください。



Pecoriの場所が確認できるようになりました!!
クリックしてください⇒(Pecori地図)愛知県春日井市中切町1-3-16


pecori_blog at 00:00|PermalinkComments(0)

2025年06月01日

2025年・6月Pecori月記

5月11日 am9:50頃 5万戸に及ぶ停電がありました。
皆様のところは大丈夫でしたでしょうか?
ちょうどオープン前で、電気がパツン!と切れまして。。。
一瞬、設備の不具合かと思いましたが、ご近所の方々が外に様子を見に出てきたので「停電だ!」と理解しました。もしかしたら、トリミングもできないかも!?と思った矢先パチンと復旧。事なきを得ました。この日の停電は広範囲に及び、小牧からみえたお客様は、19号線の信号が結構な距離消えてるので「横断するのに命がけ!!」とおしゃっていました。後から情報検索した所、302号線も信号が消えていたそうです。幸い怪我人・事故などは無かったようですが、インフラのありがたさを痛感致しました

 

トリミングご利用のお客様へ大切なお知らせです
2019年に料金改定以降、電気・ガス・水道・原材料のシャンプー・リンス等
すべてが値上げする中、価格据え置きでやってまいりました。
しかしながら、サービス提供の維持が困難になってまいりました。
2025年1月より
美容料金 1000円〜値上げ致します
部分美容 現550円 ⇒ 改1100円
ご連絡無き予約キャンセルはキャンセル料を頂きます
ポイント値引きサービスは終了いたします

定期ご利用の会員様には、新サービスの提供開始しております。
ご理解の程、宜しくお願い致します。


子猫が生まれるシーズンです!!
夕暮れになると、のら猫ちゃん達をよく見かけます
暗くなった車道に飛び出してくる…
+中猫とか
安全運転お願いします!!!

PAP_0112

自分で面倒を見られないなら
基本のら猫を見かけても、触ったり追いかけたりして保護しないで下さい
事故になってもいけませんから・・・


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□


車内温度に注意しましょう

5月末には雨が多くなってきましたね。
車内温度にも注意して、こまめな水分補給を心がけてください。
水分不足は膀胱炎にもなりやすくなりますので、ご注意ください。
いつも通り、元気が良いからといって油断は禁物です!!
長引くと大変なので、いつもよりも食欲が無いとか、便が柔らかいとか、おかしいと思ったら
念のため獣医さんの診察を受けて下さい。



□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□


環境省HPのrinkを貼りました。その時に見つけた動画のrinkを下記に貼り付けておきますので
ご覧下さい。

こちらは、非常につらい動画です。でも、何も出来なくても、知る事が大事と思います


□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□


お知らせ

今迄、3週間毎の連休でしたが、2025年より隔週の水・木連休になります。ご注意ください。


6 月 4日水曜日
6 月 5日木曜日

6 月18日水曜日
6 月19日木曜日連休となります。


ペットホテルについてお願いです
明日から、5泊お願いしたいのですが?というように、当店のペットホテルを初めて利用されたいというお客様がみえました。以前は、それでも当然のようにお預かりしていた時もありました
わんちゃんの体調のことを考え、よりよい預かり方はできないものか?と思い、
定期トリミングをご利用のお客様限定とさせて頂くこととなりました。
カウンセリングさせて頂いた後、お預かり方法・当店規約の説明をさせて頂きます。
(本当にその子がお泊りに向いているかどうかも、その時に拝見させて頂きます)
2022年6月1日より動物愛護法改正により数値規制が定められました。
宿泊施設の設備及びスペースの問題から、猫ちゃん及び中・大型犬のお預かり・新規受入れを中止・終了することとなりました。詳しくはSTAFFまでお尋ねください。



Pecoriの場所が確認できるようになりました!!
クリックしてください⇒(Pecori地図)愛知県春日井市中切町1-3-16


pecori_blog at 00:00|PermalinkComments(0)